教育ワーママの燃え尽きブログ

教育ママのスイッチがはいった3歳男児の母です。旅行が大好きフットワーク軽めの食いしん坊ワーママの育児ブログです。教育や都内近郊のお出かけ情報などを発信しています。

【2019年11月】3歳子連れグアム_準備、基礎情報編

個人旅行で子連れグアム6泊7日

こんにちは!いまグアムに来ています。今年は夏休みがなかなか決まらず、9月中旬になって11月のこの週だけ休める!ということになり、そこから海がいい、子連れ、コストやフライト時間などなど含めて頭をフル回転させて試算、予約やら始めて、なんとか6泊7日グアム旅行に決まりました。

f:id:inami20190501:20191109155710j:image

25年以上ぶりのグアム

子供のころ、2回ほど来たことがありましたがどのホテルに泊まったか、ビーチがナマコだらけでナマコを知らなかった私は水道管が見え隠れしていたと思い込んでいた、ということをギリギリ覚えてるくらいの記憶で、お店や道、交通手段などは全くの未知!ゼロベースでスタートです。

旅行はコスト重視で個人手配

HISのツアーも見たりしましたが、こちらの理想通りのプランを、、と思うととんでもない高額に!今回はコストを抑えたい事情もあったので、フライトはエアトリが最安値で成田空港発のユナイテッド航空、宿泊先は初めてAirbnbを利用してコンドミニアム滞在の個人手配に決めました。

初旅行が最大¥ 5,088オフになるクーポンをプレゼント

グアム6泊って長くないか

ツアーで一般的なのは3泊4日くらいなので、今回はやや長い旅程です。理由はまずフライトが成田空港発のユナイテッド航空で、夜遅着の早朝発という初日と最終日は何もできないフライトしか取れなかったこと、休みは1週間あるので願わくば長く、またAirbnbで気に入ったコンドミニアムが5泊〜という条件、子連れなので仮にやることなくなっても海に行けばいいよね。しかも日本寒いよね。ということで暖かいグアムで少しでも長く!毎日海に行けるなんて最高!!というプランに落ち着きました。

ホテルかコンドミニアム

3泊を超えたらコンドミニアムがおすすめ

3泊を超える旅行になると、私はワンベッドルーム以上のコンドミニアムを選ぶようにしています。逆にいうと3泊だったらホテルを選んでいたと思います!

食事の健康面とキッチン設備

滞在が長くなると毎日の外食が辛くなってきます。外食の野菜不足、濃い味付け、脂っこさ。健康面以外にも慣れない場所でレストラン探しをしたり、慣れない英語のメニューと馴染みのない食材や調理方法の解読など結構疲れますよね。その点、コンドミニアムならスーパーで野菜やフルーツを買って切って食べたり、炊飯器があればお米を炊いて買ってきたお肉と野菜にバーベキューソースからめて簡単調理してみたり。お弁当買ってきて持参した茅乃舎の野菜出汁と野菜でスープだけお部屋で作ったり、お部屋でご飯という選択肢ができます。調理しなくてもとにかくお湯を沸かせる、電子レンジやナイフを使える、シンクがあって洗剤とスポンジで子供のマグとか食器を洗える、大きな冷蔵庫がある、それだけで子連れには結構ありがたい存在です。

部屋の間取り

ワンベッドルーム以上(リビングダイニング+寝室)を選ぶようにしています。いわゆるワンルームタイプだと子供が寝たあと全消灯になってしまい、片付けたり翌日の相談や準備がやりにくい。というか一緒に寝てしまう。これがベッドルームが別だと子供が寝たあとも親はリビングダイニングで活動できます。今回の旅行もベッドルーム付きなので息子が9時ごろ寝たあと、旦那とスーパーで買った缶ビール飲みながらAmazonビデオのバチェラー3を見て毎晩楽しんでいます笑

f:id:inami20190501:20191109161204j:image

コスト面

まず、ホテルより安いことが多いです。立地良く部屋は広いし設備も充実なのに安い。お得感満載。ただ日々の清掃はないです。が、そのぶんいつでもお部屋に戻れます。またリゾートは物価が高いので毎日外食は結構お財布にも大変。ってかサービス料取ってるのにさらにチップってなんなの?

ホテルも良いところがたくさん

今回来てみて、グアムのホテルはサービスが本当にすごい!と感じました。ビーチへのアクセス、プールやキッズルーム、キッズプログラムなどの施設&サービス、タオル使い放題だしホテルの前までバスが来てくれるなどなど、そもそもホテルを出ることなく子供が満足できるサービスがたっぷり詰まってます!なので短期滞在なら時間を有効活用できるホテルが断然オススメです!

11月のグアム

グアムは通年で平均気温27度以上の常夏の島です。気候は6〜10月が雨季で11月から乾季。滞在6日目の今のところ、1日だけ朝方少し降った程度で雨に困ることはない状況です。ちなみに雨季は台風シーズンですが、現地の方に聞いたら最近は温暖化の影響か、台風はグアムを通らずに日本に行ってしまうから台風来ないのよ〜とのこと。たしかに、今年の日本に来た台風はすさまじかった。あれ前まではグアムに来てたやつだったのかな。

グアム内での移動手段

赤いトロリーバス、レアレアバスが便利すぎる

日本で検証した結果、今回はレンタカー無しでHISのレアレアバスを選択しました。グアムはせまいのでよほどこだわりがなければこのバスの範囲でなんら問題ないです。1回乗車4ドル程度なのであれ、高い?とも思いますが、1,3,5日間乗り放題チケットなど種類豊富なので旅程にあわせて選ぶといいと思います。ちなみにバスが便利すぎてタクシーがほとんどいないです。

HISのレアレアバス

旅行がHISのツアーでなくても別途オプショナルツアーとして購入すれば利用できます。私は日本からインターネットで購入して現地のHISカウンターで受け取りました。今回はたまたま令和セールで赤いシャトルバスよりも安くて決めました。

イルカウォッチングツアーを予約

6日あるので1つくらいは、と思って日本からveltraで予約しました。船で野生のイルカウォッチング、シュノーケルや子供には水上トランポリンやすべり台があるという小さい子が楽しめるマリンアクティビティなので選びました。5歳を超えると他にもいろいろできることが増える印象でした。感想はまた別記事で!

JCBカード必携

各種クーポンやラウンジ、キャンペーンなど、グアムもハワイに続くJCB天国です。

ドルへの両替

今回は手持ちのドルが250ドルほどあったので日本では両替せずで、基本クレジットカードで支払う姿勢で挑みました。ドルと日本円だとドルが強いので為替手数料を考えると日本で両替した方がいいという感覚です。タモンの街中でも激安両替所みたいなのは見当たらないのでレートの悪いホテルくらいでしか両替はできなさそうな印象。日本だったら銀行や空港よりも街のチケットショップがレートよかった気が。

ESTAはいらなかった

グアムは45日以内の商用、観光目的の渡航であればESTA不要とのこと。でもESTAがあった方がイミグレーションはESTA専用レーンがあったり書類が少なかったり円滑に進みます。もしある方は使った方がスムーズです。我が家は全員切れていたので申請せずに突入しました!

グアムへの入国にESTA申請は必要? | ESTA Online Center

Wi-Fi

今回のAirbnbにはポケットWi-Fiが付いていたので無しにしました。これがなかったら別途申し込んでいたと思います。ショッピングモールや宿泊してるホテルにはWi-Fiがあると思うので、これは個人の利用ぶりによりますね。

海外旅行保険、特に子供の

SPGアメックス付帯の海外旅行保険は子供のトラブルもカバーされている(金額は本会員より劣る感じだったと思う)ので追加では入りませんでした。子供の保険が無ければ入った方がいいと思います。保険の内容にもよりますが、莫大な治療費請求に耐えるのももちろん、トラブルによってホテル延泊やフライト変更などもカバーしてくれるケースがあります。迷われてる方がいたら、御守りがわりに加入した方がいいと思います。

ベビーカー持ってく?

結論、持って行きませんでした。

  1. 荷物になる
  2. 3歳でそれなりに歩ける
  3. シャトルバスが便利で移動がスムーズそう
  4. 宿からバス停や繁華街がそんなに距離がない(最悪、抱っこでも耐えられる)
  5. 現地で借りられるかも(楽天トラベルラウンジ(24時間10ドル)、ショッピングモール(1日5ドル)では有料で借りられました。HISはツアー客かつ日本から予約が必要とのことです)
  6. 安いのがあったら買っちゃうのもあり
  7. 壊れたらヤダ(以前、飛行機に乗るときに預けたら壊されてしまい、航空会社が保障してくれるものの現在価値に割引かれて大損しました、、壊されたのに損するって悲しすぎましたが泣き寝入りでした)

あとは行けばなんとかなる

パスポートと少しのドル、クレジットカードさえあれば、あとはほとんど現地調達、現地手配でお金で解決できます!

いろいろ考えることが多すぎて、出発するまでに疲労困憊。。でも行ったらとても楽しいに違いない!という思いを胸にイナミ家のグアムの旅がはじまりまーす!