教育ワーママの燃え尽きブログ

教育ママのスイッチがはいった3歳男児の母です。旅行が大好きフットワーク軽めの食いしん坊ワーママの育児ブログです。教育や都内近郊のお出かけ情報などを発信しています。

3歳健診までにトイトレした方がいいと思った

こんにちは、イナミです。

今週、息子の3歳健診に行ってきました。3歳健診は区などの保健施設で行われるのですが、終わったいま、感想はただ一つ。

 

 

トイトレは3歳健診までに始めよ!

(完了してなくていいよ)

 

 

です!!

 

なんで3歳健診か

3歳健診では、我が子たちが初めてあれに挑戦します!!それは、

 

 

 

「けんにょう」

 

 

 

事前に自宅にキットが送られてきて、当日の朝に自宅で採取して提出することとなります。正直、トイレに行く習慣が出来上がってたおかげで我が子はすんなり。心からやっててよかった〜と思いました。一方のオムツ組は軒並み悲鳴。保育園のお友達はなんと2時間採れなかったとか。。涙。一回オムツでしちゃったらしばらく出ないもんね、、

 

「3歳健診では検尿あるのでトイレでする習慣ができてるといいですよー!」ってあらかじて教えてくれればいいのに。

 

まずは朝トイレから

なので、せめて、

『朝起きたらトイレに行く』

この習慣だけでも3歳になる前に作っておくといいと思いました。

 

2歳後半〜3歳近くになるとおしっこもかなり溜められるようになってるので、オムツが濡れてたとしても朝起きてすぐにトイレに座らせると出るようになると思います。我が家のトイトレも朝トイレから始めました。一番成功しやすいし、親ができる時間帯なので習慣にしやすかったです。もちろん、最初は慣れないのでイヤイヤ〜!とか、親も忘れちゃったりしますが回数重ねれば親も子も習慣化します。ママは朝忙しいから、パパの仕事にしてもいいと思う。

 

我が家で使ったトイトレグッズ

アンパンマンの補助便座

オムツに慣れまくった息子は全然トイレに行こうとしなかったので、行って欲しいけど無理強いして嫌なイメージつけたらいかん!と思って導入しました。ほんとのほんとはキャラ無しのオシャレ感あるやつがよかったけど、3人育ててる友達が、

「1人目の時にキャラ無しにこだわったけど、結局トイレしてくれることを優先して泣く泣くアンパンマン買った。何にでも頼れ」

と言ったのを心に刻んでいたので、賢者の声に従いました。

 

ネットでいろいろ見たけれど、これが一番、機能的に優れていて子供が興味をもってくれそうだなと思ったので購入!アンパンマンが励ましてくれたり、褒めてくれたり、声をかけてくれるのが非常に良い!!

●お子様の好みに合わせて座り方が選べる多機能な2WAY補助便座です。
(1WAY:取っ手付き型補助便座、2WAY:洋式イス型補助便座として)
サウンドボックスのボタンを押すと、アンパンマンのおしゃべり(3種)、メロディ(3曲)、流水音が鳴ります。
●ゴムパーツ付きの固定具兼転倒防止具で大人用便座にしっかりセット出来ます。
アンパンマンの向きは前向き、後ろ向きに付け替えることができます。
●持ち手はお子様が握りやすいでこぼこグリップになっています。
●座面のひんやり感防止のための繰り返し洗って使用できる便座用吸着シートが付いています。
●便座ガードが付いているので、傷を防止します。
●温水洗浄便座にも対応します。


 

トイレでアンパンマンの音声を流して「アンパンマン待ってるよー!」と声かけると、「えー?♡」と嬉しそうに来て座る。私が言っても来なかったくせに、アンパンマンだと瞬殺。アンパンマンが到着してすぐに、ニコニコ大成功!

北風(母)と太陽(アンパンマン)。

f:id:inami20190501:20191130025507j:image

 

本人も大喜び!アンパンマンありがとう!!!!

 

かっこいいパンツ

これが反応大きかった。パンツ履きたい!パンツマーン!!とポーズとってはしゃいでました。うちはディズニーのカラフルなパンツでスタート。このモンスターズインクの6枚組はデザインがかっこよくて、私も息子も大のお気に入りです。6枚もあるのでおうちと保育園のストック、お出かけ用の予備とこれからのパンツ生活に十分な枚数です!息子ガールフレンドの履いてるミニーちゃんもかわいかった♡

 

 

 

 


パンツマーン!!

f:id:inami20190501:20191130033246j:image

トイトレにはきっかけが必要

いつかやらないと、と思いつつも実利実害がないとなかなか動きにくいですから、3歳健診で大変な思いしたくないしな〜やってみっかな〜と目標ができれば動きやすいと思います。

 

おかげで健診当日、我が家は朝のトイレですぐに採取できたので朝イチに健診に行けて、混む前にサクッと終えることができました!

特にワーママのみなさんはそのあと保育園に送ってから出勤なので早めに終わらせるに越したことないです。なんだかんだ、健診って疲れる、、しかも雨だったし。。

 

いつかやるんだし

いつかは始めなきゃいけないトイトレ。我が家は2歳7ヶ月のときのゴールデンウィークが10連休だったのでそこからゆるやかに始めて、最後大きい方もトイレでするようになったのは3歳になる少し前でした。

いろいろやらなきゃいけないことが多いなか、トイトレいつからにしよう?と迷ってる方の参考になれば幸いです!